2013年07月11日
北向山不動院
今日も元気に自転車で、お得意さんへ…。いつもは何気なく前を通り過ぎているのですが、そこは結構有名なお寺でした。
そこで、本日はそのお寺について…。
このお寺は、大治五年(1130)、鳥羽上皇の勅願により鳥羽離宮内に創建され、興教(こうきょう)大師を開山としたのが起こりであるらしいです。
本堂に大師が自ら仏師康助に刻ませた不動明王(重要文化財)を王城鎮護のため北向に安置した。そのため、上皇から北向山不動院の名を賜ったといわれているそうです。
場所は地下鉄竹田駅より南へ住宅街を徒あるいて15分位のところに有ります。
そこから西へ歩いて15分位で、城南宮さんへも訪れることができます。
花名刺の京冨
そこで、本日はそのお寺について…。
このお寺は、大治五年(1130)、鳥羽上皇の勅願により鳥羽離宮内に創建され、興教(こうきょう)大師を開山としたのが起こりであるらしいです。
本堂に大師が自ら仏師康助に刻ませた不動明王(重要文化財)を王城鎮護のため北向に安置した。そのため、上皇から北向山不動院の名を賜ったといわれているそうです。
場所は地下鉄竹田駅より南へ住宅街を徒あるいて15分位のところに有ります。
そこから西へ歩いて15分位で、城南宮さんへも訪れることができます。
花名刺の京冨
Posted by 花名刺の京冨 at 18:19│Comments(0)
│我が町
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。