2013年07月19日
不在者投票
先日の話ですが、平日の午前中に不在者投票に行ってきました。
後輩のフェイスブックには、高齢者ばかりで、大変混雑していた(こんな優しい表現ではなかったですが)……。と、書いてありました。
しかし、私が行った時は、私ただ一人…。投票が終わり、帰宅しようとしても誰一人来ている方はいませんでした…。
それなのに、期日前投票の案内1人、名簿のチェック4人、投票用紙の配布2人、立会人3人。
確かに混雑したら、これだけの人数でも、まかない切れないかも…、しかし私の住んでいる行政区でそんなに沢山の人が行くのかとも…。
少々疑問を抱きながら帰りました。

花名刺の京冨

後輩のフェイスブックには、高齢者ばかりで、大変混雑していた(こんな優しい表現ではなかったですが)……。と、書いてありました。
しかし、私が行った時は、私ただ一人…。投票が終わり、帰宅しようとしても誰一人来ている方はいませんでした…。
それなのに、期日前投票の案内1人、名簿のチェック4人、投票用紙の配布2人、立会人3人。
確かに混雑したら、これだけの人数でも、まかない切れないかも…、しかし私の住んでいる行政区でそんなに沢山の人が行くのかとも…。
少々疑問を抱きながら帰りました。

花名刺の京冨

Posted by 花名刺の京冨 at 22:41│Comments(0)
│プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。