2013年10月23日
車折神社さんの銘板
先日、車折神社さんの事を書かせていただきました。車折神社さんは芸能神社が有る事でも有名ですが、こちらのお祭りで最も有名なお祭りは、5月の第三日曜日に斎行されます「三船祭」です。
神社から嵐山の大堰川まで行かれ、その後大堰川で御船遊が行われます。
そのお祭りを支える「三船祭を支える千人の会」と言うのが有り、そこに何年か御奉賛させて頂いたら、銘板に名前を刻んでいただけます。
御本殿に銘板は飾られています。皆様も機会が有ればご奉賛されてはいかがですか…。


花名刺の京冨
神社から嵐山の大堰川まで行かれ、その後大堰川で御船遊が行われます。
そのお祭りを支える「三船祭を支える千人の会」と言うのが有り、そこに何年か御奉賛させて頂いたら、銘板に名前を刻んでいただけます。
御本殿に銘板は飾られています。皆様も機会が有ればご奉賛されてはいかがですか…。


花名刺の京冨
Posted by 花名刺の京冨 at 20:20│Comments(0)
│我が町
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。